
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド2025へのクチコミ返信
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド2025大会へのクチコミ返信
未入力でもエントリー手続きは完了いただけます。
投稿を希望される場合はすべての項目にご入力ください。投稿後でもクチコミ編集は可能なのでお気軽に投稿ください。
空欄の項目がある場合は、クチコミ欄へ投稿されませんのでご注意ください。
大会内容に関する質問で返信を必要とする場合は、大会事務局まで直接お問い合わせください。















イベントへの疑問・質問初出場
自転車を買い替えた(約20年所有したSpecializedクロス→国産ロード、初心者用の安いものですが…)頃に開催を知り、申し込みました。
自転車店の主からは倍率が高いと聞いていましたが幸運にも当選(ロング)、今から楽しみです。
皆さん6時からの受け付け開始に、どのように会場に向かわれますか?車でのアクセスは駐車場も無さそうですし、周辺交通規制もあるようで前泊でしょうか?高いホテルばかりで宿泊は躊躇していますが…
あと、服装は皆さん自転車用のスーツですか?(体形が出るので避けたい!)…ジーンズとジャージにウインドブレーカーといういで立ちでは「甘い!」でしょうか??
flyingt さん (東京都・60代男性)
2025.10.01
2025.10.01
いいね!
2
不適切報告
横浜の奥地の方に住んでいますが、朝は輪行で会場に入っています。
ミドルでの参加なので、概ね7時前には到着していれば良いので、5時ごろに自宅を出て、6時半頃東京テレポートについて輪行解除で間に合います。ロングでもこれぐらいの時間の人も結構いますね。
東京テレポートから会場までは、走ってる人がたくさんいるので迷わないと思います。
S_POCHI さん (神奈川県・50代男性)
2025.10.02
2025.10.02
不適切報告
初年度は防寒性のあるウェアを着込んでいても、スタート前は震えるほど寒かったです。
気温と天候次第ですが、暑ければ脱ぐなり前を開けるなりで対応できるので、なるべくしっかり着込んだ方が安心だと思います。
12月に河川敷を走って寒くない格好+待機、休憩用に防風性のあるウィンドブレーカー辺りが無難です。
tyrell好き さん
2025.10.03
2025.10.03
不適切報告
S_POCHIさん、tyrell好きさん、アドバイスありがとうございます。
準備を始めたいと思います。まずは必須のヘルメット購入、そしてトレーニングに毎週末朝の多摩川縁走り(40代前半にはやっていたのですが、その後サボっています)の再開から。
flyingt さん (東京都・60代男性)
2025.10.03
2025.10.03
不適切報告